人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボルジア家のまったりとした日々


FF14を中心とした手記のページです。Aegisサーバーで活動中
by veneziacdx
最新の記事
3.5~4.1を振り返って
at 2017-12-28 00:12
3.2~3.4を振り返って
at 2017-01-16 21:05
3.0~3.1を振り返って
at 2016-01-22 19:55
いよいよパッチ3.0のこと
at 2015-06-18 20:44
戦記のこと
at 2015-01-04 01:03
パッチ2.4の近況のこと
at 2014-11-18 00:04
課金切れ一周年のこと
at 2014-10-08 00:24
パッチ2.3~2.38までの..
at 2014-09-24 00:21
パッチ2.3が来ますねー
at 2014-07-06 14:25
サーバー移動しました
at 2014-05-18 01:28
記事ランキング
カテゴリ
以前の記事
ブログパーツ
その他のジャンル

Seafarer's Quay

ここ最近、「坂の上の雲」という小説を読んでいました。司馬遼太郎の本です。

はじめ、内容は知らずにこの本を手に取ったのですが、
うち好みの「わりと中立的な視点から見た歴史小説」だったので
全巻読み通してしまいました。
明治時代のお話で、中心は日露戦争の戦記ですかね。

でも、ここで書きたいのは本文の内容よりもあとがきの事。




司馬遼太郎氏があとがきで、
「まず旅順のくだりを書くにあたって、多少、乃木神話の存在がわずらわしかった。」
と書かれていました。
が、うちにはこれが何の事かよく分かりませんでした。

まあ、今でも調べてはいないので正確には把握していませんが
どうも大正から昭和の戦前までは乃木将軍がかなり神聖な将軍として描かれて
教えられていたようです。
しかし実際の所はわりと作戦指揮能力はなかったらしく。
旅順要塞を攻めた時の日本人の死者数の多さから考えると、うち的には納得。
そんな訳で小説の本文では乃木将軍が無能呼ばわりされているシーンがたくさん出てきます。

さてはて、ところで。
この小説の書かれたのが昭和44年頃ということで
このくらいだと戦前教育を受けた人がまだまだたくさん居た時代。
乃木将軍を信奉している向きからかなりいろいろ言われたらしいです。
特に書かれては居ませんが、カミソリが送られてくるような事もあったんじゃないかな。

でもうちが触れたいのはそこではなくて、
たかだが40年くらい経っただけの現代の人が
「乃木って誰?」という事になっている点です。
うちが高校で歴史を選択しなかった為
中学までの歴史教育しか受けていないからかもしれませんが、
「乃木将軍」「旅順要塞」「二〇三高地」「東郷艦隊」「バルチック艦隊」
といった単語が、聞いた事はあるものの
全て太平洋戦争で出てくる単語だと思っていたほどに知識がなかった事が
恥ずかしくもあり、恐ろしくもありました。
全部日露戦争だったとは。

なんつーかこう、学校は近代史現代史を省略しすぎだよね。
戦後間もない頃は、戦前の反動で避けてたのかもしれないけど
そろそろ軌道修正して近代史にもっと重点を置いてもらいたいものだ。
縄文土器とか邪馬台国とかどうでもいいからさ。

by veneziacdx | 2010-03-13 17:39 | その他
<< 20100314 GvGのこと Hidden Path >>